E-sportsは“マインドスポーツ”の全部取り??

E-sportsという言葉は以前よりは浸透してきていると実感しているが、1つの競技・業界として定着するのはこれからであり、非常に伸び代もあると感じている。

 

既に定着しているもので"マインドスポーツ”という世界がある。

E-sportsもこのマインドスポーツと似ている部分が多いです。

 

マインドスポーツを大きくジャンル分けすると、、、

・偶然の要素が入らないもの(将棋や囲碁、チェス)

・偶然の要素が入るもの(麻雀、カードゲーム)

・思考や記憶を競うもの(暗算、競技かるた)

※引用先:マインドスポーツ - Wikipedia

 

E-sportsはそのゲームタイトルにも違いはありますが、偶然の要素が入らない戦略や運、そして戦略を有利に運びための情報記憶。さらに瞬間的に状況を見極める反射神経にも近い判断力、チーム戦であれば仲間との連携。全てを同時進行でゲームを進める力が不可欠になります。

 

このマインドスポーツ要素を全て詰め込んだもの!!!

つまり!全部のせ!!!

 

※写真はイメージです。

f:id:e-sports:20180115005410p:plain

 

1つのことに集中することが得意な人だけじゃなく、マルチタスクに対応することを得意とする人など、性格や性別はもちろん、技術の進歩で地域や国境すら越えた交流をゲームを通して実現する日も近いのではないでしょうか?